WikiPathologica
注意: このページは管理人の個人的まとめページです。正式な東京骨髄病理研究会のWeb pageではありません。
第7回東京骨髄病理研究会 †
2016年3月21日 13:30-18:00 東京都千代田区神田駿河台2-5-1お茶の水ファーストビル11Fノヴァルティスファーマ東京事務所
事務局:東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
共催 東京骨髄病理研究会/ノバルティスファーマ株式会社
総合司会 中村直哉 (東海大学医学部基盤診療学系病理診断学)
スライドセミナー †
これから血液スメア, 血液病理を勉強する方に 「MDSにおける異形成所見の観察ポイント」
東海大学医学部附属病院臨床検査技術科 田中由美子
症例検討 †
敬称略
1. MDSを背景に発生したと考えられる分化傾向を有する低形成AMLの1例 東海大学医学部八王子病院病理診断科 平岩真一郎ほか (TBM7-01)
2. 自己免疫性骨髄線維症が疑われた1例 埼玉医科大学 茅野秀一 (TBM7-02)
3.MDS/MPNと診断後, 骨髄線維症を併発し, AMLへ移行した一例 昭和大学臨床病理学講座 荒井奈々, 塩沢英輔 (TBM7-03)
- 座長: 岩手医科大学 佐藤孝, 東京大学医科学研究所 太田泰徳
- コメンテーター: 後藤明彦(順天堂大学血液内科), 松田 晃(埼玉医科大学国際医療センター造血器腫瘍科), 磯部 泰司(聖マリアンナ医科大学血液内科) 真部 淳(聖路加国際病院小児科)
病理コメンテーター 伊藤雅文(名古屋第一赤十字病院)
特別講演 †
座長:中村直哉 (東海大学医学部基盤診療学系病理診断学)
- 「骨髄増殖性腫瘍: 分子病態と新たな治療戦略」 順天堂大学医学部血液学講座教授 小松則夫
過去の研究会ページ †
タイトルをクリックすると詳細なページに移動できます。
第6回東京骨髄病理研究会
第5回東京骨髄病理研究会
第4回東京骨髄病理研究会
第3回東京骨髄病理研究会
第2回東京骨髄病理研究会
第1回東京骨髄病理研究会